AQUA SYSTEM
ASP方式QA_top
ASP方式についてお寄せ頂いた疑問点をQ&A方式でご紹介します。

ASP方式ご利用にあたって水槽についてプロジェクトソイルについて
プロジェクトフィルターについてCLCについてバイオバランスについて
ミネラルバランスについて

ASP方式ご利用にあたって
Q1-1 ASP方式とは?
Answer
Aqua System Project アクアシステムプロジェクト
Aquarium Success Program アクアサクセスプログラム
All Set Plan オールセットプラン

などの意味を込めて作ったアクアリウムをより多くの方にお楽しみいただくための新しい方式です。

Q1-2 ASP方式に必要なものは?
Answer
プロジェクトソイル、プロジェクトフィルター、CLC、バイオバランス、ミネラルバランスがASP方式の基本構成です。

※矢印は水の流れ

■各種コンディショナーで生物のための水づくり
・CLCが水道水を魚やバクテリアに優しい水にします。
・バイオバランスは水を綺麗にするバクテリアです。プロジェクトソイルと非常に相性の良いバクテリアです。
・ミネラルバランスで魚や水草に栄養を与えます。

■シンプルで効率的なろ過方式
・プロジェクトフィルターで水槽内の水を循環させます。
・プロジェクトソイルで水を綺麗にします。プロジェクトフィルターの上に敷いて使います。
・プロジェクトソイルに定着したバクテリアが長期間水質を維持します。

Q1-3 他の飼育方法とのちがいは?
Answer
■魚をすぐ飼える
従来の飼育方式ではセットしたての水槽の水は白く濁ってしまいます。魚が飼えるまでは一週間ほど時間がかかります。
ASP方式ならばセットしてから3~5時間で透明になります。

■驚くほど美しい、透明度の高い水が簡単に作れる
優れた水質浄化能力をもつプロジェクトソイルの間を水が抜けていくので非常に効率的に水の浄化が行なえます。
長い時間と経験が必要だった熟練の水づくりをASP方式ならば簡単に実現できます。

■水を換えない管理
ASP方式にはpHとろ過を安定させる働きがあります。減った分の水を足すだけで充分です。
足すお水はCLCで中和した水道水にバイオバランス、ミネラルバランスを加えたものを使います。
※魚の数が多い時、水を汚す魚、餌をあげすぎてしまった時などは水換えの必要があります。

Q1-4 ASP方式で飼育できる魚の種類は?
Answer
一般的な熱帯魚、小型の金魚、川魚、メダカからアピストグラマやディスカスなど水質に対してシビアな魚種まで淡水魚全般が飼育の対象です。
各魚種ごとに適した水質に調節できるよう、プロジェクトソイルの種類を選ぶことが出来ます。

Q1-5 メンテナンス方法は?
Answer
■水換えについて
Q2でもご紹介したとおり基本的には水換えは必要ありません。
ただしプロジェクトソイルの目詰まりを防ぐ意味でも目に見えるゴミをネットやスポイトで小まめに取り除く必要があります。
また状況によって水換えを行なうときはなるべく飼育水やゴミのみをホースで取り除いて下さい。
砂利クリーナーなどでソイルを掃除するとプロジェクトソイルが摩耗してしまいプロジェクトソイルの寿命が短くなってしまいます。

■コケ取りについて
コケも水草と同じ植物ですので水草育成にも適しているASP方式ですとどうしてもコケは発生してしまいます。
アクアシステムのアルジーシステマなどのコケ取り道具で小まめに掃除して下さい。

水槽について
Q2-1 使用できる水槽は?
Answer
・プロジェクトフィルターSが入る水槽のサイズが横幅30cm奥行き18cm高さ24cmの水槽からになります。
またプロジェクトフィルターSのプレートを一枚減らすことで横幅25cm程の水槽でも使用できます。
プロジェクトフィルターとポンプの組み合わせにより90cm以上の水槽でも使用可能です。
・水槽は経年劣化による水漏れを防ぐため定期的に交換しましょう。アクアシステムの水槽では5年ごとの交換を 推奨しています。

Q2-2 設置場所は?
Answer
直接日が当たる場所を避け、人通りが少ない静かな場所に設置して下さい。
水槽台は必ず専用のキャビネットやアングルをご利用下さい。

プロジェクトソイルについて
Q3-1 種類とそれぞれの特徴は?
Answer
プロジェクトソイル
・設定基準値pH6.7±0.2付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・カラー:ダークブラウン
・生き物(魚・水草・えび)にやさしく、成長、繁殖に力を発揮します。
・底面フィルターと併用する事により、強大なろ過力が発揮されます。
・海洋深層水に含まれる各種の希少ミネラルが配合されているので、ろ過バクテリアの活性が長期にわたって維持されます。
・流木のアクや不純物を吸着し、透明度の高い水を作ります。
・pHの急激な低下が生じないため、頻繁な大量換水の必要がありません。
・天然土壌が主成分。使用後のリサイクルも容易です。
・一粒のソイルに0.1~2ミクロンの穴が無数にある特殊構造でバクテリアの繁殖に適しています。

■プロジェクトソイル (特選細粒細粒) ・設定基準値pH6.7±0.2付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・カラー:ダークブラウン
水草の植栽などに適している粒の細かいタイプのプロジェクトソイルです。

プロジェクトソイル エクセル
・設定基準値pH6.5±0.5付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・カラー:ブラック
・生き物(魚・水草・えび)にやさしく、成長、繁殖に力を発揮します。
・底面フィルターと併用する事により、強大なろ過力が発揮されます。
・海洋深層水に含まれる各種の希少ミネラルが配合されているので、ろ過バクテリアの活性が長期にわたって維持されます。
・流木のアクや不純物を吸着し、透明度の高い水を作ります。
・pHの急激な低下が生じないため、頻繁な大量換水の必要がありません。
・天然土壌が主成分。使用後のリサイクルも容易です。
・一粒のソイルに0.1~2ミクロンの穴が無数にある特殊構造でバクテリアの繁殖に適しています。

■プロジェクトソイル エクセル (厳選細粒)
・設定基準値pH6.5±0.5付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・カラー:ブラック
・水草の植栽などに適している粒の細かいタイプのプロジェクトソイルエクセルです。

プロジェクトソイル プレミアム
・設定基準値pH6.7±0.5付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・カラー:ナチュラルブラウン
・生き物(魚・水草・えび)にやさしく、成長、繁殖に力を発揮します。
・底面フィルターと併用する事により、強大なろ過力が発揮されます。
・超微細多孔質によって従来品以上の吸着及びろ過分解能力を実現。流木のアクや不純物を強力に吸着し、透明度の高い水をつくります。
・両性緩衝作用(特許)で水質維持・緩衝能力が極めて高く、使用する水を問わず安定した中~軟水(総硬度3~5)が得られます。
・pHの急激な低下が生じないため、頻繁な大量換水の必要がありません。
・リン吸着によってコケの発生を強力に抑止します。
・従来品に比べて長寿命を実現しました。(交換目安:環境により6~18ヶ月)
・天然土壌が主成分。使用後のリサイクルも容易です。
・一粒のソイルに0.1~2ミクロンの穴が無数にある特殊構造でバクテリアの繁殖に適しています。

プロジェクトソイル 水草
・設定基準値pH6.2±0.4付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・カラー:ナチュラルブラウン
・穏やかな肥料分を配合しています。
・直径1~3mmのソイル粒をミックスすることで水草が抜け難くなり根張りを促進します。
・天然土壌が主成分。使用後のリサイクルも容易です。
・一粒のソイルに0.1~2ミクロンの穴が無数にある特殊構造でバクテリアの繁殖に適しています。

プロジェクトソイル めだか
・設定基準値pH7.2±0.4付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・KH1.0前後の軟水を作ります。
・カラー:ナチュラルブラウン
・めだかを育てて増やす専用プロジェクトソイルです。高級国産めだかの繁殖に適した水質にし、卵も護ります。
・天然土壌が主成分。使用後のリサイクルも容易です。
・一粒のソイルに0.1~2ミクロンの穴が無数にある特殊構造でバクテリアの繁殖に適しています。

プロジェクトソイル プレミアム7.2
・設定基準値pH7.2±0.4付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・カラー:ナチュラルブラウン
・高pH、GHの香水を好む高級金魚、国産メダカ、国産グッピー、錦鯉をはじめとした多くの魚種や水草に理想の水質を作ります。
・pHの低下を抑えたい環境でも活躍します。
・底面フィルターと併用する事により、強大なろ過力が発揮されます。
・天然土壌が主成分。使用後のリサイクルも容易です。
・一粒のソイルに0.1~2ミクロンの穴が無数にある特殊構造でバクテリアの繁殖に適しています。

プロジェクトソイル プレミアム5.2
・設定基準値pH5.2±0.4付近(一般的な水道水を使用した場合の値)
・カラー:ナチュラルブラウン
・低pH、KHを好むワイルドディスカス、アルタムエンゼルやトニナSPなどをはじめとした多くの野生種や日本の水道水では飼育が困難だった魚種や水草に理想的な水質を作ります。
・底面フィルターと併用する事により、強大なろ過力が発揮されます。
・天然土壌が主成分。使用後のリサイクルも容易です。
・一粒のソイルに0.1~2ミクロンの穴が無数にある特殊構造でバクテリアの繁殖に適しています。

Q3-2 交換時期は?
Answer
プロジェクトソイルが崩れてきたら交換して下さい。
目安としては半年から一年が目安になります。(プレミアムは半年から一年半)

Q3-3 他のソイルとのちがいは?
Answer
ソイルには大きく分けて『栄養系』、『吸着系』にわけられますが、プロジェクトソイルはそのどちらにも属しません。
この2種類のタイプにはそれぞれ長所と短所がありますがプロジェクトソイルはその長所だけを集め、独自の製法による超多孔質形状でろ過材としても非常に優秀な機能を加えた今までにない底床素材です。

Q3-4 他の底面フィルターでも使用できるの?
Answer
使用できます。
ただし目詰まりの心配や、効率面を考えるとプロジェクトソイルの特性を充分に発揮出来ない場合があります。

■※補足:プロジェクトフィルターの特性
プロジェクトフィルターはスリットの位置が側面になるので非常に目詰まりのしづらい形状になっています。
プロジェクトフィルターはプロジェクトソイル中に均等な水流を作るのでろ過面積を有効に活用できます。

Q3-5 他の方式では使用できないの?
Answer
ろ過材としても優秀なので、目詰まりにさえ気をつければ様々な方法で使用可能です。

Q3-6 ソイルだけで使用しても効果はあるの?*********
Answer
プロジェクトソイルは、水が通ることにより能力を発揮します。
ただ敷くだけでは能力を発揮できませんので、ソイル単体での使用はおすすめできません。

Q3-6 再利用は可能?
Answer
使い終わったソイルはスイレン栽培や園芸用土としても利用できます。

プロジェクトフィルターについて
Q4-1 他の底面フィルターとの違いは?
Answer
■プロジェクトソイル専用に開発された特殊構造

①丸型パイプ
従来のプレート型の構造だと、少し動かしただけでプレートの下に砂が入り込み直すのに一度砂を全て取り出すなど 扱いが難しい上に大きな手間が掛かります。
またプレートの下に淀みが出来、堆積物が増加し水質の悪化を招いてしまいます。

プロジェクトフィルターはそのような悩みを解決するために丸型パイプを採用し、従来の底面フィルターの問題点を解決 しました。

②側面スリット
時間とともに少しずつ摩耗するプロジェクトソイルの使用を想定してスリットを側面に設けました。
側面にスリットを設けることで摩耗して細かくなったソイルがスリットに詰まったり、微細なゴミがフィルター内に入り 込むのを防止します。
また水の流れを均等にするスリットの配置になっており、プロジェクトソイルの間をまんべんなく水流がいきわたる構造になっています。
常に新鮮な水がプロジェクトソイルを通過するため水を浄化するバクテリアの活動を活発にします。

③格子状プレート
従来の底面フィルターには無い独特な形状の理由はプロジェクトソイルにかかる圧力を分散する事が出来るからです。
プロジェクトソイルにかかる圧力が分散することでプロジェクトソイルの破損を防ぐことが出来ます。
また水草を植栽する際に格子の隙間に水草を植栽出来るので、従来の底面プレートよりも水草を植えやすくなっております。
水草の根元に常に新鮮な水が流れるため、水草の育成に非常に適した環境を作ることが出来ます。

④拡散エルボ―
ろ過された水を分散させ、水槽内に淀みなく水流をつけることが出来る特殊構造の拡散エルボ―です。

■多彩なパーツで用途に合わせて仕様を変更する事が出来ます。

直列、並列が自在に出来るので水槽の形状に合わせてプレートを並びかえる事が出来ます。
また水槽の大きさ、魚種などに応じて3種類の専用ポンプがあります。
【プロジェクトフィルター パーツ一覧】
・底面プレート
・エルボ
・エルボつなぎ
・キャップ
・パイプセット(S,L)
・水中ポンプ(GF100、GF300、GF1000)


Q4-2 プロジェクトソイル以外でも使用できるの?
Answer
プロジェクトソイル用に開発された特殊構造ですが、他の砂でも非常に優秀な働きをします。
だたし細かい砂利はポンプの動作不良の原因となりますので、使用しないでください。

Q4-3 海水でも使用できるの?
Answer
中目のサンゴ砂など海水魚用の砂を使えば問題なく使用する事が出来ます。

Q4-4 他社のポンプと接続は可能?**********
Answer
他社製品との整合性については動作確認を行っておりません。
弊社のポンプをご使用ください。
底面フィルター用の接続パーツがあるポンプでしたら立上げパイプに接続可能な場合がございますが、
流量調節などが困難な場合がありおすすめ出来ません。

CLCについて
Q5-1 他のカルキ抜きとの違いは?
Answer
■CLCは優れたカルキ抜き!

CLCは水道水中に含まれる魚やバクテリアに有害な物質を除去します。
また見落としがちな塩素以外の有害な物質にも目を向け、徹底的に魚やバクテリアをケアします。

■活性酸素を無害化する抗酸化アミノ酸配合
水道水には殺菌のために塩素が入れられています。この塩素を中和するために使われるのがいわゆるカルキ抜きです。
しかしカルキ抜きには落とし穴があります。
確かに塩素は中和されますが、塩素を水に入れた際に発生する活性酸素が水に残ったままとなってしまいます。
残った活性酸素が魚の粘膜やバクテリアに対して作用して傷つけてしまいます。
この活性酸素を無害化するためにCLCには『抗酸化アミノ酸』が添加してあります。これが他のカルキ抜きとの違いです。

■その他
・各種ビタミンが魚のストレスを和らげます。
・水道水に含まれる重金属をしっかりと除去します。

バイオバランスについて
Q6-1 バクテリアがどうやって水を綺麗にしてるの?
Answer
■水の汚れ
水の汚れには種類があります。大きく分けると枯葉や魚のフン、食べ残しなど『目に見える汚れ』と、そのような目に見える汚れから発生する有害なアンモニアなどの『目に見えない汚れ』です。

■目に見えない汚れが危ない
この目に見えない汚れが熱帯魚の大敵です。筆頭にあげられるのがアンモニアです。アンモニアは水中の生き物にとっては猛毒です。少量で魚やエビなどの水中の生き物は中毒死を起こします。

■バクテリアがアンモニアを分解


このアンモニアを分解してくれるのがバクテリアです。まずアンモニアを餌とする種類のバクテリアが酸素を使って毒性の弱い亜硝酸塩に分解します。次に亜硝酸塩を餌とする種類のバクテリアが酸素を使って亜硝酸塩をさらに毒性の低い硝酸塩に分解します。ここまでが好気性バクテリアと言われる酸素を使って水を浄化するバクテリアのお仕事です。更にバイオバランスには酸素を使わない嫌気性バクテリアが含まれています。この嫌気性バクテリアが硝酸塩を窒素と水に分解します。

Q6-2 他のバクテリア商品との違いは?
Answer
■アミノ酸発酵バクテリア
水槽内の目に見えない汚れや有機物を【綺麗な水】と【栄養】に変えます。
また、魚の腸内の消化を助ける作用があります。

■起きているバクテリアが速やかに水槽で作用
通常のバクテリアは休眠状態で売られています。これは長期の保存に適しているからです。
しかし弊害があり、休眠状態のバクテリアは水槽内ではすぐに作用しません。そのため効果が得られるまで時間がかかります。
バイオバランスは特殊製法によりバクテリアが活きた状態での長期保存を可能にしました。そのため水槽内でも速やかに作用し水を浄化します。

Q6-3 海水魚水槽でも使用可能?
Answer
使用可能です。

Q6-4 入れる量や期間は?
Answer
10Lに対して10mL。5~7日に一度添加して下さい。
また水槽の調子が悪い時(白濁りなど)に入れても効果的です。

ミネラルバランスについて
Q7-1 ミネラルバランスってなに?
Answer
槽内など閉鎖的な環境だと特定のミネラルが不足する傾向にあります。
特定のミネラルが不足することで今ある栄養分も効率的に使うことが出来なくなります。
特定のミネラルを重点的に補充することで水槽内のミネラルバランスを整え、効率良く栄養分を補うことが出来ます。

Q7-2 他のコンディショナーとの違いは?
Answer
天然素材から抽出した天然成分が緩やかに効きます。
様々なコンディショナーがありますが、逆に栄養多化になり水槽のバランスを崩してしまう場合があります。
ミネラルバランスはあくまでも水槽内の栄養バランスの調整を行ないます。

Q7-3 どのような効果があるの?
Answer
水草の白化予防や生体の繁殖促進や色揚げに効果があります。

Q7-4 入れる量と期間は?
Answer
10Lに対して10mL。5~7日に一度添加して下さい。
水草の調子が悪い時(白化)などにポイント的にいれても効果的です。